
2018年03月07日
中馬のおひなさん

足助の「中馬のおひなさん」を見に行ってきました。
もう何年も前から、行きたい行きたいと思っていても
忙しかったりして機会がなく、
やっと行くことができました。
古くは江戸時代のものから、最近では平成の初期のものまで
いろいろな時代のおひなさまが、それぞれの家やお店に並べられていて
「お雛様、見せてください~」って入って行けばいいのです。
私が買ってもらったような御殿飾りも
娘が買ってもらったような、お道具がたくさんついているタイプも
お顔も、それぞれの時代を感じる、いろいろな表情で
堪能しました。

お昼は交流館近くの参州楼で、ランチをいただきました。
食べ放題、ドリンクバー付き。
野菜の種類が多いので、かなり食べても大丈夫って思いました。
味噌煮込みおでんまであって、さすが足助。
ごちそうさまでした。
Posted by レイ at 17:51│Comments(0)
│あそぶ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。