アクセスカウンタ
プロフィール
レイ
レイ
赤毛のアンのお隣の家のレイチェル・リンドから名前をお借りしました。趣味は・・・いろいろなのですが・・・・「つくる」ことかな。主に、アリスと、レイの作品を紹介していきます。この画像も作品です。
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
コンサート

2012年10月28日

ハロウィン

仮装パレード


京都の北山では、昨日今日と、ハロウィンイベントが行われています。

所用で北山に行っていて
ちょうどパレードを見ることができました。
商店街の小さなイベントらしかったですが
それでも、ハロウィンらしい三角帽子の魔女やら
角のはえた悪魔でしょうか
あるいは映画に出てくる悪役など
雨の中なのに、けっこう楽しそうでした。  


Posted by レイ at 21:35Comments(0)あそぶ

2012年10月28日

ハゲ天

ランチ


京都に行きました。

お昼にポルタの『ハゲ天』というお店でランチにしました。
揚げたてのてんぷらを、3回に分けてテーブルまで届けてくれます。

この写真は1回目のえび天が届いたところです。
(てんぷらだけ2人前が写っています)

このお店の名前は、初代の親父さんのハゲがみごとで
お店の名前を呼ばれずに『ハゲ天』と呼ばれていたことから
屋号を『ハゲ天』としたそうです。  


Posted by レイ at 21:28Comments(0)たべる

2012年10月24日

元禄

お弁当



今日は義母の90歳のお誕生日。
小坂町の元禄でお弁当を作ってもらって
ささやかなパーティーをしました。

煮物の野菜もお刺身も小ぶりに切ってあって
おばあちゃん、大喜びでした。  


Posted by レイ at 21:28Comments(2)たべる

2012年10月15日

ジャックとまめの木

ハンバーグ



ランチを食べに行ってきました。

中華3種、イタリアン3種の中から選べます。
私はハンバーグ。連れはスパゲティにしました。

スープバーとサラダバーはついています。
ドリンクは別料金ですが
スープがあるので、ランチセットだけにしました。

久しぶりのハンバーグ。
美味しかったです。
付け合わせのジャガバタがほくほくでよかったです。

サービス券を持っていたので、半額になって
とてもお得でした。  


Posted by レイ at 21:48Comments(0)たべる

2012年10月11日

作りかけ・・・

ネックレスの作りかけ



一木町のアトリエ・プリマヴェーラで、岩城先生にネックレスの作り方を教わりました。

9ピンとかTピンとか、ピンを使ってつなぐ方法が習いたくて
ピンをいっぱい使うネックレスを教えていただきました。

とはいうものの、素人の悲しさ
うまくいかずに、レッスン時間内に、たったこれだけ。
ネックレスの「ネ」だけくらいです。

これから頑張って、完成させたいと思います。  


Posted by レイ at 19:57Comments(2)つくる

2012年10月09日

お人形の服

お人形



1着しかお洋服を持ってないお人形に
赤ちゃん服のリメイクで、ワンピースをつくってあげました。

赤ちゃん服ですから、基本のデザインはそのまま
お人形サイズに細くしたり、丈を短くしたり。

ウエストが細くなった分、ギャザーがたっぷり寄って
ゴージャスになりました。  


Posted by レイ at 20:23Comments(0)つくる

2012年10月06日

最近のお気に入り

リング



図書館で借りた本を見て作ったビーズのリングです。
本には、透明感のある涼しげな作品が載っていましたが
今頃、涼しげなのはちょっと・・・・
というわけで、勝手に変更して、秋の感じにしてみました。
なんかゴージャスな感じで気にいってます。  


Posted by レイ at 16:43Comments(0)つくる

2012年10月03日

日本海庄や

ミニ海鮮丼定食



義母がめがねを新しくしたいというので、お供しました。
時間がかかってしまって、お昼になってしまいました。

義母は恐縮していましたが
ランチをおごってもらって、ラッキーでした。

ケータイの写真で、うまく撮れていませんが
美味しいミニ海鮮丼定食でした。  


Posted by レイ at 17:50Comments(0)たべる