
2011年04月30日
2011年04月27日
2011年04月24日
チャリティライブ

豊田産業文化センターの笑劇派さんのライブを見てきました。ダンスや新喜劇など、盛りだくさんで、涙が出るほど笑いました。

東日本への支援のためのチャリティーで、入場料は投げ銭ということで、半紙にくるんで投げました。
今どき、投げ銭って知らない人が多いのでしょうね。
出演者にずいぶん当たっていました。痛かったでしょう。
2011年04月19日
つむぎ

「つむぎ」というお店に行ってきました。
ジャスコ豊田店の南、、ブルドッグさんの向こう、牛丼屋さんの角を西に曲がってすぐ、こじんまりしたすてきなお店でした。
カフェのオープンの日でしたが、あいにく時間がなかったので、ゆっくりするのは次の機会にしましょう。
ちょっとした手作り作品を売っていて、このポシェットを買いました。
「ホーチミン市ストリートチルドレン友の会」と書かれた小さな紙が入っていました。
ベトナムで作られたのね。
タグ :買う
2011年04月13日
ジャックさんのクッキー

バレンタインにチョコをもらったお返しということで、ひと月遅れのプレゼントを義母からもらいました。
ジャックさんのクッキーです。
ホワイトデーの頃は落ち着かなかったですもんね。今もまだ、安定はしていませんが、テレビの報道も落ち着いてきました。
まだまだ被災地の方々には、不安と不便の毎日でしょうけど、豊田でいくら心配しても何のお役にもたてないから、普通に暮らし、できる場面でお見舞いしましょう・・と思います。

中はこんな感じです。
タグ :スイーツ
2011年04月09日
シフォンケーキ

cafe Musu.B さんでシフォンケーキをいただきました。
ずいぶん大きいような気がしましたが、ふわふわなのでペロっと美味しくいただきました。
スタッフさんの一人が「よそに応援に行っている」という話を聞いて、ふと「宮城?」と思ってしまいましたが、市内のそれもすぐ近くだったそうです。
なんか、洗脳されている気がします。
2011年04月05日
桂林
職場の歓送迎会がありました。
名鉄トヨタホテル内の桂林というレストランです。
職場の食事会ですのでカメラを持ち込むのはまずいかなと思って持っていきませんでした。
美味しいご馳走が撮れなかったのが残念です。
名鉄トヨタホテル内の桂林というレストランです。
職場の食事会ですのでカメラを持ち込むのはまずいかなと思って持っていきませんでした。
美味しいご馳走が撮れなかったのが残念です。
2011年04月03日
おいでんフェスタ

前田町のエルエルタウン駐車場で行われた「おいでんフェスタ in 前田」に行ってきました。
開会式の時に黙祷があったり、それぞれの踊りのチームが東北地方の復興を願うメッセージを言ったり、義捐金の募金箱やチャリティービンゴと、被災された人たちのために私たちができること、というのを考えさせられたイベントでした。
おいでんだけではなくよさこい踊りや朝日ヶ丘音頭、フォークダンスなど踊りの種類もたくさんあって、しっかり楽しませていただきました。
※ 写真はよさこい踊り連火真和鈴さん