アクセスカウンタ
プロフィール
レイ
レイ
赤毛のアンのお隣の家のレイチェル・リンドから名前をお借りしました。趣味は・・・いろいろなのですが・・・・「つくる」ことかな。主に、アリスと、レイの作品を紹介していきます。この画像も作品です。
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
コンサート

2025年05月16日

コンサート

プログラム



この間の日曜日、
サンデーアルペジオさんのコンサートに行ってきました。

ゆったりと午後のひと時を過ごしました。

『アルルの女よりファランドール』
っていうのにびっくり。
好きな曲です。
ギターでできるんですねぇ。

アンコールで演奏された
『テルーの唄』
もとてもよかったです。

私たちのコンサートまで、あと1ヶ月。
がんばらなくては・・・

         by Enjoy  レイ

ホームページはこちら


  


Posted by レイ at 22:16Comments(2)Enjoy ギター

2025年05月11日

光の国からメッセージ

Enjoy

五月五日に65歳になった。
円谷ストアから、お祝いメールが届いた。
何度かネットで買い物したので、
データが残っていたのだろう。
ウルトラマンの写真入りで…

65歳の初老に
何かしら滑稽だ。
でも今年でオン歳 二萬伍仇歳を
お迎えになられるウルトラマン様にとっては、
65歳など鼻垂れ小僧どころか
生まれたての赤子の様なもの

光の国からウルトラマン様からの
ありがたいメッセージとして保存にこにこ
幾つになってもハートは、少年!!
    by Enjoy まぁーちゃん

ホームページはこちら



  


Posted by レイ at 15:59Comments(0)Enjoy ギター

2025年03月30日

コンサート

Enjoy

豊田在住のユニット デュオ ル リアン
コンサートに行ってきました。

岡崎の『喫茶 天』という喫茶店で
ソプラノとピアノのミニコンサートがあったのです。

あまり広くない会場ですが、
それでも会場いっぱいに声が響いて
すごかったです。

途中、二人で
くるみ割り人形の花のワルツのピアノの連弾してくれて
以前、私たちの発表会でも、この曲をやったな・・・・
難しかったな・・・
と懐かしく思いながら聴きました。


          by Enjoy レイ

ホームページはこちら


  


Posted by レイ at 21:57Comments(0)Enjoy ギター

2025年03月09日

お寿司

Enjoy

ずっとご無沙汰してまして、すみません。

昨日のことですが、
地域の女性会の会合がありまして
「大学」っていうお寿司屋さんに行ってきました。

お重が二段になっていて、
きれいで軽い感じのお料理が幾品かあって、
下の段にはお寿司が、それだけで十分なくらい入っていて、
茶碗蒸しもあって、
おなかいっぱい。
満足満足にこにこ


          by Enjoy レイ

ホームページはこちら



  
タグ :女性会大学


Posted by レイ at 21:48Comments(0)Enjoy ギター

2025年01月13日

まぁちゃん 危機一髪(後編)

Enjoy

その後も、「電話での振り込み指示はできません。
なぜなら振込詐欺を疑われない為です。」と言う。

そして、家族にもこのことは話さない様に。
守秘義務が生じるそうだ。
そして、この電話は切らない様に、と指示される。

「一度、請求メールを確認したい」と申し出ると
「もう回収したから残っていません。」
はぁ???



警察へGO!
娘が、事の成り行きを見届けたいというヤジ馬気分で、
車を出してくれた。

途中、
「なぜ電話を切るのですか?
私はお客様を助けるべく努力していますのに」
だのと言ってくる。
お前は私をカモだと思い、
騙してやろうと必死になってるんだろうが!!!!

警察で対応してもらったところ、
私に代われとさんざん騒いでいたが、
登録してない電話は留守電にするように設定もしてもらい、一件落着!

午後の仕事から帰ると
某NHKファイナンスからの電話がたくさん届いていた。

年が明け、日常が戻ってきた今でも
私に告訴状は届いていませんにこにこ

みなさまも御用心。

          by Enjoy  まあちゃん 
ホームページはこちら


  
タグ :危機一髪


Posted by レイ at 16:56Comments(0)Enjoy ギター

2025年01月13日

まぁちゃん 危機一髪(前編)

Enjoy

年の瀬の慌ただしい中、
「まぁちゃん様が昨年登録されたクラウドなんちゃらサイトの費用が未納です。
本日中に支払いがない場合は告訴します。」
とまったく身に覚えがない電話。
相手は某NTTファイナンスと言う。

それにしても普通、
数日間の猶予はあってしかるべきと思いませんか?

「直談判するので相手の連絡先を知りたい」と問うと
「もう債権はこちらにあるので、裁判で争いますか?」と。
金額は30万弱。
やたらと訴訟をちらつかせてくる。

午後から仕事だったので、「妻に話す」と告げると
「お客様の責任において振り込んでください。」

ここで警報が鳴り始める。
誰が振り込もうが関係ないではないか!?

「まったく登録した覚えがない」と告げると
「まぁちゃんを信じて状況を調べます。」と。
そして、帰ってきた答えが
登録はされているが使用履歴は確認できない、
一旦お金を振り込めば、後日95%返還されるそうだ。

詐欺確定!!


          by Enjoy  まあちゃん 

ホームページはこちら


  
タグ :危機一髪


Posted by レイ at 16:45Comments(0)Enjoy ギター

2024年12月29日

はじめての・・・

Enjoy

12月22日

はじめて、一人で演奏しました。
ソロで、というよりも
ピアノの演奏会で、幼稚園くらいの子が、
先生の応援なしで、初めて弾いたというような感じです。

いつだって、演奏会はドキドキですが、
いつも以上に、ドキドキしてて、
終わって、ほっとしたとたんに、すべてを忘れました。汗

終わった後は、シフォンケーキとプリン(両方なんですよにこにこ
を、おいしくいただきました。


          by Enjoy  レイ

ホームページはこちら


  


Posted by レイ at 17:40Comments(0)Enjoy ギター

2024年12月22日

お楽しみ会

Enjoy

今日は、Enjoyギターのお楽しみ会でした。
内輪だけのコンサートで、
メンバーとその周辺のみの集まりです。

感想をいただきました。

マイク皆さん、とても仲が良くて
演奏も息ぴったりで、
好きな曲や知っている曲が流れた時、ノリノリになれて
聴いていてとっても楽しかったです!!

他に聴きに来ている方々も
めちゃくちゃ優しくて
すっごく楽しかったですにこにこマイク
           by R・O


ホームページはこちら



  


Posted by レイ at 17:31Comments(0)Enjoy ギター

2024年12月15日

平均律と純正律

Enjoy

休憩時間に、楽譜の話などいろいろ盛り上がっている中で
和音がぴったり合うとか、微妙に・・とか

う~~~ん。
私には、間違ってズレた時しかわかんないんですけど・・・

ともかく、平均律純正律があって、
純正律は、もともとの音から3倍の周波数、その半分とか
まぁそんな風に音を決めて行って、
ドレミができたっていう話。

なんか、ずっと昔、どっかでそんなようなことを
聞いたことがあるような ないような・・・

ともかく、それで1オクターブの音を決めると、
音の波がぴったり決まるので、美しいのだとか。
けれど、音と音の間隔が、微妙に違うので
調が変わると、変になるのだそうだ。

それをなくすために、平均律っていうのができて、
それだと12等分(等分って言っていいのかな?)なので、
どこからはじまっても、そこそこ美しい音色になる。
転調しても、不自然にならない・・・・
ってことだったかな?

う~~~ん。
どっちみち、
チューナーがなければ音が合わせられない私の耳には
差がわからない話です。がーん



          by Enjoy レイ
ホームページはこちら


  


Posted by レイ at 21:59Comments(2)Enjoy ギター

2024年11月22日

青い衝撃

Enjoy

11月21日
爆音と共に白煙をたなびかせ
頭上を飛び去る6つの機体
 
ブルーインパルス 

私が観たのは、四郷リサイクルセンターにて。
低空飛行のため
機体のブルーと日の丸の赤色が鮮やかに映った。

みるみる急上昇、
青空カンバスに美しいアートを描く。

録画してたトップガンマーベリックを観た直後だったので、
たちまちこころハートは、少年!!
この感動を自慢したく投稿ハート


          by Enjoy  まあちゃん 

ホームページはこちら


  


Posted by レイ at 09:49Comments(0)Enjoy ギター

2024年11月20日

第41回 秋のギターコンサート

Enjoy

17日の日曜日
サンデーアルペジオさんのコ
ンサートを聴きに行きました。午後1時からの開演
で、第1部は、井上陽水、中島みゆき、フォ
ーク・クルセダーズ、など懐かしの曲の
アンサンブ
ル。第2部は、ソロと、ゲスト演奏。ス
ペイン、ドイツなど、各国の作曲家の作品のステー
ジは、聞きごたえのある、まさに
オー、クラシックギター!!!って感じ。

第3部は、全員合奏。
こちらも懐かしい曲がいっぱい。
ゆったりと楽しめた午後でしたにこにこ

中に、CMソングメドレーがあり、
シャンプーと住宅のCMはわかったのですが
最後の「モクセイの花」が、聞き覚えはあるのだけれど
何だったか思い出せなくて、
調べてみたら「ニッセイのおばちゃん~」でした。!!


          by Enjoy レイ

ホームページはこちら

  


Posted by レイ at 13:38Comments(2)Enjoy ギター

2024年11月17日

第51回ギターマンドリン定期演奏会

Enjoy

きのう
トヨタ自動車
ギターマンドリンクラブの演奏を聴きに行ってきました。

マンドリンのバリエーションで
マンドラ(中音域)
マンドロンチェロ(低音域)が合わさり、
ギターとチェロも加わり、厚みのある
アンサンブルで、とても心地よかったですハート

マンドリンのソロ高音域は、
ピアノのようで、音色も愉しめた時間でしたにこにこ

          by Enjoy Q

ホームページはこちら


  


Posted by レイ at 17:46Comments(0)Enjoy ギター

2024年11月16日

下山テストコース




今朝トヨタ自動車の下山テストコース見学会に行って来ました音符
山道を20分くらい走った所に突然大きな建物が、
新研究開発施設でしたびっくり
そこからバスでテストコースの見学、
途中斜度38度のテストコースでバスから
降り斜度を実際に体験。
ガードレールにつかまってないと転がり落ちそうでした!!
帰りにお土産まで頂きましたしあわせ
世界のトヨタは違いますにっこり
山の中とはいえ、建物、敷地全て壮大でした!!



          by Enjoy ベル 

ホームページはこちら


  


Posted by レイ at 17:01Comments(0)Enjoy ギター

2024年11月07日

バックヤードにて・・・

Enjoy

11月3日
今年もスタッフとして【ふれあいまつり】に参加。

前日は朝から雨が心配だったが、
当日は秋空が広がりベストコンディション!

Enjoyギターは、二番目
素早くセッティングして演奏を待つ。

テストはしているが、音響のバランスが気になる。
会場の感触で微調整音符

舞台袖からは、とても良かったと思う。

私は、演奏ではなく音響として、来年も参加予定。
とても楽しい一日でした。にこにこ

          by Enjoy  まあちゃん 

ホームページはこちら


  


Posted by レイ at 17:22Comments(0)Enjoy ギター

2024年11月05日

お休み

Enjoy

11月10日は都合により、練習はお休みです。
次の練習日は17日です。

          by Enjoy さんた

ホームページはこちら


  


Posted by レイ at 21:16Comments(0)Enjoy ギター

2024年10月19日

片づけ

Enjoy

冷蔵庫がこわれて、中身の入れ替え・・・・
からはじまって、
家中の洋服とか、ガラクタを片づけ始めたら
出るわ出るわ・・・・・・・・・・・

いくら片づけても、きりがない。
一生片づけて、きれいになる頃には
自分も片づいてしまうかも・・・・・・・・???

ほどほどに、しときましょ!!っと。

片づけより、ギターの練習しなくては!!



          by Enjoy  じゅんじゅん

ホームページはこちら


  


Posted by レイ at 18:21Comments(2)Enjoy ギター

2024年09月09日

1000円札

Enjoy


新しい1000円札、
手に入れました。

偽造防止のためのあれこれのせいで、
昔のお札(前回という意味でなく)に比べると
貫禄がないなぁって思います。

ごめんね、北里さん。

          by Enjoy レイ

ホームページはこちら


  
タグ :お札


Posted by レイ at 18:12Comments(0)Enjoy ギター

2024年08月28日

サラバンド

Enjoy
コンサートの第2部で演奏した曲をご紹介します。

「サラバンド」
ヘンデル 作曲

ヘンデルはバロック時代の人です。
バッハと同じころ。

美しい曲です。
格調高くて、うっとりしてしまいました。


          by Enjoy さんた

ホームページはこちら

  


Posted by レイ at 18:37Comments(0)Enjoy ギター

2024年08月22日

創作折紙・切り絵展

折紙展
創作折紙展に行ってきました。

入口にひまわりの花が12本(折って)咲いていました。
90歳のおばあちゃんの作品で、
ひまわりの花の裏側を、インターネットで調べて
3ヶ月かけて作ったそうです。

すごい制作意欲です。

見習わなくちゃ!!

          by Enjoy じゅんじゅん

ホームページはこちら

  


Posted by レイ at 18:47Comments(0)Enjoy ギター

2024年08月18日

交流館 わくわくチャレンジ

Enjoy

Enjoyギターのギター体験
親子2名の参加がありました。

未経験者でしたが、
2時間ほどの練習で、1曲弾けるようになり、
最後にはメンバーの伴奏で
「ちょうちょ」をお披露目しました。

これからも、ギターでいろいろな曲を弾いて
楽しんでもらえたらうれしいな。音符




          by Enjoy ベル

ホームページはこちら



  


Posted by レイ at 22:51Comments(0)Enjoy ギター