アクセスカウンタ
プロフィール
レイ
レイ
赤毛のアンのお隣の家のレイチェル・リンドから名前をお借りしました。趣味は・・・いろいろなのですが・・・・「つくる」ことかな。主に、アリスと、レイの作品を紹介していきます。この画像も作品です。
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
Enjoy

2024年09月29日

夢フェスタ2024

Enjoy

崇化館交流館の夢フェスタに行ってきました。

コロナ前と比べると、使用しているフロアが少なく、
その分、にぎわっている感じはしました。

ステージはコーラスやダンス、楽器の演奏などいろいろありましたが
以前のようなステージのある部屋でなく、
屋外だったので、音が散って聞こえにくかったです。
やっぱり、音楽系音符は室内のほうがいいなぁ・・・

ちょっと変わり種な出し物で、落語がありました。
若い子(大学生か、もしかしたら高校生?)で
「時そば」を聴かせてくれました。

おそばが美味しそうでした。
後半のまずい方もちゃんと感じられました。
楽しかったです。ピース

          by Enjoy レイ

ホームページはこちら


  


Posted by レイ at 22:07Comments(0)あそぶ

2024年09月24日

贅沢な時間

Enjoy

敬老の日、市民クラシックコンサート音符を聴きに出かけた。
お目当てのコーラスはとても笑顔が素敵でしたにこにこ

客席にも歌っている人たちの想いは届き、私たちも笑顔になるにっこり
ギターも笑顔にこにこで、弾けたら良いねーと感じた音符

早々に、引き上げるつもりで
軽く朝食を取っただけで
飲みもの持たずの鑑賞でしたが
プログラムに気になる楽器演奏を見つけ、
それ迄は聴きたい思った。

ここまで聴いたら最後まで
トイレに立つのと、
水分補給に図書館のウォーターサーバーに行く以外、
開演から終演までずっと聴いていました。

皆様、音楽と真摯に向き合っている姿に感動しました!!
次回は、おむすびおにぎりとお茶お茶を持参しますハート

とても贅沢な時間を過ごすことができました!!
コンサートホールから出ると
コンビニで、ビールビールとサンドウィッチハンバーガーで、
喉とお腹を満たした事は、言うまでも無し。


          by Enjoy  まあちゃん 

ホームページはこちら


  


Posted by レイ at 20:50Comments(0)

2024年09月22日

矢作川感謝祭

Enjoy

ギターの練習が終わってから、矢作川感謝祭で遊んできました。
会場は豊田市博物館

初めて行ったので、迷い迷いでした。
また、雨の途中で降ってきて、慌てて屋内に駆け込んだり。

妖怪が『おいでん』、踊ってました。

昔の友達にも会えてよかったです。


          by Enjoy  レイ

ホームページはこちら

  


Posted by レイ at 17:31Comments(0)あそぶ

2024年09月09日

1000円札

Enjoy


新しい1000円札、
手に入れました。

偽造防止のためのあれこれのせいで、
昔のお札(前回という意味でなく)に比べると
貫禄がないなぁって思います。

ごめんね、北里さん。

          by Enjoy レイ

ホームページはこちら


  
タグ :お札


Posted by レイ at 18:12Comments(0)Enjoy ギター