
2013年01月30日
あいそや

買い物の途中、お昼におうどんが食べたくなって
ジャスコの少し南のあいそやに行きました。
カレーうどんに
素揚げにしたカボチャ、ナスなどが乗っていて
熱々で、美味しかったです。
カボチャがとっても甘かったです。
やっぱり、古いケータイで撮ると色が変です。
2013年01月27日
STEP by STEP

みよし市文化センターサンアートで「STEP by STEP」を見てきました。
第1部が朗読。
民話、太宰治の作品、詩など
いろいろな種類の作品を聞かせてもらいました。
第2部がコンテンポラリーダンス。
劇のようなダンスのような・・・・
つられて思わず笑ってしまったり、楽しかったです。
まだ、夜の部(17:30~)があります。
2013年01月16日
ヨーグルト

お店で買う時には全く気付かなかったのですが・・・・・
グリコのヨーグルトは
「今だけの遊べるカップ」ということで
カップに家の絵が書かれています。
いろいろ積み上げて高層ビルでも作るのでしょうか。
ちょうど運よく、キッチンと、男の子っぽい水槽のある部屋と
女の子の喜びそうな可愛いものの部屋とが揃いました。
ちょっと楽しいかも。
2013年01月13日
D.O.M.

高橋コミュニティーセンターで「紙ふうせん」のフリマがありました。
人気ですねぇ。開始30分以上前から列ができていました。
私のおめあては、実は「D.O.M.」のダンス。
(ごめんなさい)
かっこよかったです。
どうやったら、あんな風に動けるのでしょうね。
あと、子どもたちのチームのダンスも可愛かったです。
フリマは、ちょうど切らしていた石鹸と(安かったです)
パウンドケーキを買いました。