アクセスカウンタ
プロフィール
レイ
レイ
赤毛のアンのお隣の家のレイチェル・リンドから名前をお借りしました。趣味は・・・いろいろなのですが・・・・「つくる」ことかな。主に、アリスと、レイの作品を紹介していきます。この画像も作品です。
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
コンサート

2023年10月31日

ハロウィン

ミニ・ランタン


ハロウィンです。
関係はないのだけど、ちょっと遊んでみました。
  


Posted by レイ at 17:49Comments(0)ネタ

2020年06月02日

花火

ゆうべ、8時から5分間、花火があがりましたね。
コロナの、とりあえすいろいろな規制の解除のお祝いか、
今まで頑張ってくださった、医療関係やいろいろな方へのお礼か、
これからも頑張ろう~のエールか。

あの方向だと、白浜公園だったかしら。

花火屋さんの心意気を感じました。  


Posted by レイ at 13:30Comments(0)ネタ

2019年12月31日

よいお年を

くるみ絵


今年もあとわずか。
なんとか、あれこれを終えて、
あとは煮しめと晩御飯を作るだけになりました。

のんびりテレビ見ようかな。

よいお年をお迎えください  


Posted by レイ at 17:44Comments(0)ネタ

2017年03月18日

つくし

つくし
春です。
つくしが芽を出しました。

まだまだ寒いですが
つきしは季節を忘れていませんでした。

卵とじにしておいしくいただきました。  
タグ :つくし


Posted by レイ at 23:23Comments(0)ネタ

2017年03月15日

何色?

ブラックサンダー


先日、ブラックサンダーゴールドというお菓子を
いただきまして
ブラックなの?ゴールドなの?
と思っていたら
こんどは、白いブラックサンダーだそうです。
いったい何色なのでしょう?

美味しいからいいのですけど。  


Posted by レイ at 18:05Comments(0)ネタ

2016年04月03日

乱舞戦隊オイデンジャーepisode.2

乱舞戦隊オイデンジャー



乱舞戦隊オイデンジャーepisode.2 が公開されました。

某小学校、某カフェ・レストラン、某スタジアム等
見覚えのある場所が登場します。

もしかしたら、お知り合いの方が出演なさっているかも・・・





  


Posted by レイ at 17:45Comments(0)ネタ

2015年07月20日

ぴいまんぼ

ピーマン


ピーマンですが、まるでさくらんぼのように仲良しな感じです。
かわいかったので・・・  
タグ :ピーマン


Posted by レイ at 14:27Comments(0)ネタ

2015年07月13日

開かずのチョコボール

チョコボール


開かずのチョコボールというものがあったので買ってみました。

黒っぽいパッケージで、怪しげなキョロちゃんがいます。
「挑戦状 あけくちはうばった!」
と書かれています。

口がふさがっている



いつもの「あけくち」はこんな感じ。
「ざんねん!ほかのあけくちをさがしてね!」

怪盗キョロちゃん、口調は意外とやさしげです。

インチキして、箱の底から開けようとすると、そこにもメッセージが。
「ほかを開けてみたのか?真のあけくちはここではない!」

やはり、インチキをする者には若干きつめの言葉が・・・・

真のあけくちは・・・・ナイショ。
  


Posted by レイ at 15:08Comments(0)ネタ

2014年05月03日

ハ~ハ チョコレート

チョコレート


面白かったので、買ってしまいました。
母の日専用チョコレート。

誰にもあげません。
私が食べます。(^-^)  


Posted by レイ at 15:01Comments(0)ネタ

2014年02月03日

節分

鬼の面


今日は節分。

まるかぶりはしないけれど、便乗して巻きずしをいただきました。

福豆を買った時におまけにもらった紙のお面です。
某漫画家の絵ですよね、これは。
顔に特徴があります。

スキーヤーもいて、今年らしいお面ですね。
でも、目が近づきすぎてません?
実際に使わないからかまわないですけど・・・・・  
タグ :節分


Posted by レイ at 20:58Comments(0)ネタ

2014年01月25日

絵馬

グリコの絵馬


買い物をしていて、絵馬のついているグリコを見つけて
思わず買ってしまいました。

私は受験はしませんが
「開運招福」とか「大願成就」などもあるので。

ところが申し訳ないことに
「合格祈願」をもらってしまいました。

それは、私より学生さんの方がふさわしいでしょう。
知り合いの中学生にあげました。
彼女の成績が上がりますように・・・・  
タグ :グリコ


Posted by レイ at 13:58Comments(0)ネタ

2013年11月18日

加賀の鴨米ともえ

米袋


「ともえ」というお米をいただきました。
石川県で野鳥の環境を保護しつつ作られているお米だそうです。

「ともえ」というのは、絶滅危惧種である「トモエガモ」からつけられた名前です。
http://starling.dyndns.org/~hiko/kamomai.html

お米の味はよくわからない私ですが
それでも、美味しい部類に入るだろうな、と思います。
炊きあがったお米がしっかりしていました。  


Posted by レイ at 13:35Comments(0)ネタ

2013年11月14日

サボテンダー

プリッツ


コンビニでこんなプリッツを見つけました。
サボテン味ではありません。
バーベキューコーン味です。
とうもろこしの味がします。

サボテンダーは、ゲームに出てくるモンスター(魔物)です。
逃げ足が早いくせに
攻撃してくる時は「針千本」などという酷いことをするので
ずいぶん泣かされた人も多いのではないでしょうか。
やっつけることができれば、得られるものは多いのですが。  


Posted by レイ at 20:18Comments(0)ネタ

2013年10月31日

アリスみっけ

今日は、話のネタ・・・・・

アリスの紅茶


外出先で、ちょっと飲み物が欲しいな・・・と思い
スーパーに行って、見つけました。

午後の紅茶 HAPPINESS! ピーチ&ラズベリー。
アリスの裏面はチェシャ猫でした。  


Posted by レイ at 19:45Comments(0)ネタ