
2011年01月30日
2011年01月25日
2011年01月17日
手作りおもちゃ

最近、里親サロンのちびっこが投げることを覚えて、それが上手なんですよ。
1才児さんなのに、けっこう飛ばせます。
ところが、投げる用のおもちゃではないので、危ないです。
というわけで、当たっても痛くない投げるおもちゃを、古着で作ってみました。
マフラーやTシャツ、子ども用のニットパンツの足の部分を丸めて綴じただけです。
2011年01月16日
寒いです

みなさんも書いていらっしゃるけど、降ってますねぇ、雪。
こんなにどんどん積もったのはひさしぶり。
外を歩いている子どもの姿は見えますが、私はおこたで、チクチクと縫物をしていました。
本当は、岡崎に行く予定があったのですが、この雪では私の運転ではあぶなくて・・・
タグ :そとのこと
2011年01月13日
白いバッグ

最近、大物に挑戦していて新作がないアリスと、細々しすぎてアップに堪えないような工作をしているレイです。
これも、アリスが凝りに凝って作ったおしゃれなバッグ。ポケットもたくさんあります。
ひだまり工房さんに置かせてもらっています。
2011年01月07日
ひいな(雛)のちょうど(調度)

キットです。
11月に、里親サロンでクリスマスやお正月の飾りを一緒に作った時、カタログを見ていて、「いいね」と言ってみんなで注文したこの柄。
本体(土台)はそれぞれ、好きな形を注文しました。
私は、ボックスティシュケースを作りました。
本体に貼りつけてあるのは紙です。
でも、なんとなく、高貴な感じに見えませんか?
まるで、お雛様のお道具のように。
みんなはもう作ったかしら・・・・・
2011年01月04日
2011年01月01日
あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。
年越しに雪が少し降りました。
近所の神社に初詣に行く時に、お隣の車の屋根に残っているのを見ました。
今年は、ぴょんぴょん元気に跳ね回りたいです。