アクセスカウンタ
プロフィール
レイ
レイ
赤毛のアンのお隣の家のレイチェル・リンドから名前をお借りしました。趣味は・・・いろいろなのですが・・・・「つくる」ことかな。主に、アリスと、レイの作品を紹介していきます。この画像も作品です。
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
コンサート

2011年01月30日

眼鏡スタンド

眼鏡スタンド


これもキットです。
ピンクのウサギの柄が可愛くて・・・

内側に赤いフェルトが貼ってありますので
眼鏡に傷がつきにくいです。  


Posted by レイ at 13:27Comments(0)つくる

2011年01月25日

ペンダントS

ペンダント


古い作品ですが、お気に入りです。
本を見て作りました。
他のイニシャルも少し作ってみたのですが、Sが一番整っていて好きです。  


Posted by レイ at 20:57Comments(0)つくる

2011年01月17日

手作りおもちゃ

おもちゃ


最近、里親サロンのちびっこが投げることを覚えて、それが上手なんですよ。
1才児さんなのに、けっこう飛ばせます。
ところが、投げる用のおもちゃではないので、危ないです。

というわけで、当たっても痛くない投げるおもちゃを、古着で作ってみました。
マフラーやTシャツ、子ども用のニットパンツの足の部分を丸めて綴じただけです。  


Posted by レイ at 12:02Comments(0)つくる

2011年01月16日

寒いです

雪景色


みなさんも書いていらっしゃるけど、降ってますねぇ、雪。
こんなにどんどん積もったのはひさしぶり。
外を歩いている子どもの姿は見えますが、私はおこたで、チクチクと縫物をしていました。

本当は、岡崎に行く予定があったのですが、この雪では私の運転ではあぶなくて・・・  
タグ :そとのこと


Posted by レイ at 15:48Comments(0)そのた

2011年01月13日

白いバッグ

バッグ


最近、大物に挑戦していて新作がないアリスと、細々しすぎてアップに堪えないような工作をしているレイです。
これも、アリスが凝りに凝って作ったおしゃれなバッグ。ポケットもたくさんあります。
ひだまり工房さんに置かせてもらっています。  


Posted by レイ at 21:31Comments(0)つくる

2011年01月07日

ひいな(雛)のちょうど(調度)

ティシュケース


キットです。

11月に、里親サロンでクリスマスやお正月の飾りを一緒に作った時、カタログを見ていて、「いいね」と言ってみんなで注文したこの柄。
本体(土台)はそれぞれ、好きな形を注文しました。

私は、ボックスティシュケースを作りました。
本体に貼りつけてあるのは紙です。
でも、なんとなく、高貴な感じに見えませんか?
まるで、お雛様のお道具のように。

みんなはもう作ったかしら・・・・・  


Posted by レイ at 17:13Comments(0)つくる

2011年01月04日

ポーチ

ポーチ


女の子の好きなリボンやレースで飾ったポーチです。
ひだまり工房におかせてもらっています。  


Posted by レイ at 21:01Comments(0)つくる

2011年01月01日

あけましておめでとうございます




今年もよろしくお願いいたします。

年越しに雪が少し降りました。
近所の神社に初詣に行く時に、お隣の車の屋根に残っているのを見ました。

今年は、ぴょんぴょん元気に跳ね回りたいです。  


Posted by レイ at 10:17Comments(0)そのた