
2018年05月17日
芝桜の丘

茶臼山の芝桜を見に行きました。
冬はたぶんスキー場なのでしょうね。
リフトに乗って山(萩太郎山)のてっぺん付近に
一面の芝桜。
白、薄いピンク、濃いピンク、紫、薄い青など
色とりどりのじゅうたん。
なんか陳腐な表現ですが、そのとおりなんですよ。
ちょっと肌寒かったけれど
甘いピンク色を楽しんできました。
2018年05月16日
バラ園

西山公園のバラを見に行きました。
色とりどりのバラが咲き誇っていて
人もとりどり、賑わっていました。
南側のアーチがとてもいい感じに咲いていました。
北側のも、あと2~3年すれば、豪華になるでしょうか。
楽しみです。

一番奥の少し離れたところで咲いているクリスマスローズにも
ごあいさつしてきました。
そこまで行く人は少ないようでしたが
こちらも小さいながら、せいいっぱい咲いていました。
2018年05月15日
母の日のプレゼント

投稿が遅れましたが、母の日のプレゼントの苺ムースです。
苺の色は全く見えませんが
中には、ピンクの苺のムースが入っています。
テレビ番組「グレーテルのかまど」でやっていた
白いバラのバースディケーキに影響されたようです。
あっさりした甘さの苺ムースでした。
ごちそうさま。
2018年05月06日
知立神社

姪の結婚式が知立神社でありました。
古くからある神社でのお式は、単なる参列者でも、身の引き締まる思いがします。
当事者はさぞかし・・と思いますね。
式後、移動して披露宴。
昔とずいぶん違うなぁ・・・と思いました。
ラリーボールデンという歌手がサプライズ出演して、披露宴を盛り上げてくれました。