まぁちゃん 危機一髪(後編)
その後も、「電話での振り込み指示はできません。
なぜなら振込詐欺を疑われない為です。」と言う。
そして、家族にもこのことは話さない様に。
守秘義務が生じるそうだ。
そして、この電話は切らない様に、と指示される。
「一度、請求メールを確認したい」と申し出ると
「もう回収したから残っていません。」
はぁ
???
警察へGO
娘が、事の成り行きを見届けたいというヤジ馬気分で、
車を出してくれた。
途中、
「なぜ電話を切るのですか?
私はお客様を助けるべく努力していますのに」
だのと言ってくる。
お前は私をカモだと思い、
騙してやろうと必死になってるんだろうが
警察で対応してもらったところ、
私に代われとさんざん騒いでいたが、
登録してない電話は留守電にするように設定もしてもらい、一件落着
午後の仕事から帰ると
某NHKファイナンスからの電話がたくさん届いていた。
年が明け、日常が戻ってきた今でも
私に告訴状は
届いていません。
みなさまも御用心。
by Enjoy まあちゃん
ホームページはこちら
↓
関連記事